fc2ブログ

白い日記II

毎日18時ブログアップで土日祭日はコメント欄は閉めています

嘘をついても

怒られない日 4月1日ですね


あてくしまだ3月なのに騙されるところでした!!!
ワイン 


3月29日にアマゾンから着払いギフトが届くとメールが?

バッタ君はネットでお買い物をよくするのですが
着払いはめったにないのです?

最近ギフト着払いの不信な商品が送られて来るらしいのですが
金額は¥2500円と¥3500円の2点で
次の日30日は1点¥6000円ぐらいの商品だったようです!

贈り物なのに、なぜこちらがお金を払うのか不信で
アマゾンに問い合わせたら最近そんな不信なギフトが出回っているのだとか?
なので宅配物は受け取り拒否をしました。

宅急便のお兄さんもいい迷惑ですよね
留守だとまた出直して来なくてはいけないのですから…

4月1日も騙されないようにしましょう!



スポンサーサイト



  1. 2019/03/31(日) 18:00:00|
  2. 未分類
  3. | コメント:6

水際で

 
新オオジュリ1


オオジュリンの女の子



沢山の葦を割ったようで葦の食べかすが嘴に付いてるよ^^

新オオジュリ3





アップで見るとホオジロの女子に似てるけど






新オオジュリ


遠目で見ると

やっぱちょっと違いはありますね



コメントお休みれす!(-ω-ゞ⌒☆



  1. 2019/03/30(土) 18:00:00|
  2. bird

平成最後

 昨日のウソと一緒の場所で霙が降る中、木の上にいる野鳥撮影は大変れすたwww


この桜は遅咲きなのかまだ蕾です

新ルリビタキ


桜にルリビタキをと思っても、もうルリ君は旅立ちでこの日がおそらく最後で




桜の花がらみは難しそうです^^:


新ルリビタキ2

平成最後のルリ君でしたが、あと数日には次の年号が分かりますね♪

昭和、平成も生き、次の年もだと自分の生きた計算しづらいじゃんwww
もう西暦で誕生日の計算ですね…





  1. 2019/03/29(金) 18:00:00|
  2. bird
  3. | コメント:6

嘘のような

 遠〜〜〜〜くの木にいるウソ写してきますたwww


矢印はいらないけど後ろ向いてるのでウソというのは嘘なのか…みたいな?

新ウソ

日曜日も山は霙が降ってとても北風が寒くて震えたwww


そんでまたいつものように待ちきれず
近くにまで降りてくるウソを途中で諦めました…


その帰り道、カラスに遇ったのですが

新カラス



衝撃的でとてもブログアップに耐えられないと思い
続きの方に編集しましたが、勇気ある方はどうぞ




  1. 2019/03/28(木) 18:00:00|
  2. bird
  3. | コメント:6

旅立つ前

 オシドリは番いになってから繁殖地へと旅立つらしいのですが

この男子しきりに女の子を口説いていました^^;

ねぇねぇ
僕と一緒になりませんか?
新オシドリ6

ダメよダメダメ!
私にはもう決まった彼氏がいるから…

新オシドリ3





イイじゃないの〜そんな男とは別れて僕と一緒に旅立とうよ


新オシドリ2


(*´-ω(   )ベロ入れちゅううぅぅぅ~♪


新オシドリ5



ウ・・・((・ω・`;))でも…でもやっぱ無理!!!



新オシドリ4



(・`ω-)=зアッソ いいよもう一人で旅立つから

男はつらいよ

つづきもあるよ↓

 

  1. 2019/03/27(水) 18:00:00|
  2. bird
  3. | コメント:8

今回の土曜日は

 ハヤブサでした!

新ハヤブサ



何といってもハヤブサはスピードがありすぎで






新バッタハヤブサ1


飛び物はバッタ君の方が綺麗に撮れていたので2枚↑↑盗んでアップしてみた~~:







私は岩や木にピントをもっていかれ飛び物はいつものように撃沈…
なのでお決まりの留りもので^^:

新ハヤブ2

この子はハヤブサ3年目の若雄だそうですが此処の場所には熟年カップルが居て

この3日ほど前メスの奪い合いでオス同士がバトルしたらしく
崖を絡み合いながら転げ落ちて行ったらしい?

その時の怪我なのか左の尻尾の付け根に傷があります


新ハヤブ4


この日は強風で寒さ対策していったつもりでも

じっと待つ時間は鼻水が出ますwww



今日は続きを載せてみました

  1. 2019/03/26(火) 18:00:00|
  2. bird
  3. | コメント:4

今年も

いつもの場所へ やって来ましたツバメ君

新ツバメ1


先週のはじめツバメを街中で見かけたので


土曜日の夕方、遠征の帰りにこの場所へ立ち寄ってみた!

新ツバメ2

去年5四のツバメが巣立った巣ですが去年の台風で痛んでいます↑



暗いので西側に移動して↓
新ツバメ君1




そしたら西日が差してwww

新ツバメ 

今度は白飛びしたツバメの飛び出しwww

すぐ横の池を覗くと8四ぐらいのツバメが飛んでいました
ちょっと驚いたのですが

新ツバメ君3

強風で望遠レンズが風にもっていかれブレます
更に波でピントももっていかれる…

写真ってこんなに光や風の影響で映りが変わるものなのかと実感です!



  1. 2019/03/25(月) 18:00:00|
  2. bird
  3. | コメント:8

雨の中で

羽をバタつかせ大きな声で歌ってる子がいました

新雨の中

見ると小ちゃなエナガ君

雨の中  

いつもは群れをなしてる鳥なのに



新雨の中1

なぜか一匹だけでした^^

雨の中で写したのに意外に雨粒が写ってなくて残念!!!


  1. 2019/03/24(日) 18:00:00|
  2. bird

モズ子

 モズの女の子
新モズ


何か捕まえて男子の元へ

新モズカップルgif 


イモ虫でしょうか?
よく分からないので大トリしてみた!!!

新モズカップル1




ボケて余計にわからない(つ∀`*)っ))⌒☆きゃはは

そして自分の食料は自分で確保の頼もしい女子の相方は…

新モズカップル


ボーット後ろ向いて生きてるんじないよ ヾ(*`Д´*)ノ"彡☆ ケシカラン!!


今日も私はきっと撮影だろう…?


  1. 2019/03/23(土) 18:00:00|
  2. bird

春分の日

 早朝から激しい雨でした、こんな日は家でのんびり…
なんてあるわきゃない!


雨が降れば雨でも写せる所…と考えてオオタカ

9オオタカ♀

この日はもうCMさん達も少しは落ちついて、きっとCMも居ないだろうとのんびり出かけ

でも同じ事を考える人がやっぱいるwww



(手前の茶色いのがメスで右後ろの青いのがオス)

9オオタカ6

車は5台、一番後ろに着けてふと横を見ると
先月には無かった作りかけの巣がある


この2年間は見えない奥の木に営巣して雛もほとんど育たず、一匹残った幼鳥は
去年の台風で巣が壊れ、あれから生き残った幼鳥は何処へ行ったのやら?

9オオタカ7



でも、この木の場所は3年前に4羽の雛が巣立った所で道からとても巣がよく見える場所です!
今年はここで子育てなら、この2年間とは違い半年間この道は凄い人出になると思います。



9オオタカ14



多分桜の咲く今の時期、土日は車の取り締まりが始まるでしょう?




9オオタカ15


3年前は車を遥か遠くの駐車場に止め歩いて行く日もあったらしいですよ


私は3年前幼鳥の巣立ちの日に写しに来たけど
その頃はレンズが300mmだったのでほとんど撮影には行かずでした・・・^^:



この日、此処には一時間ほどいて2度営みがあったのでもう満足して

9オオタカ5




いつものように最後に来て最初に帰りましたwww



珍しく追加してみた^^


  1. 2019/03/22(金) 18:00:00|
  2. bird
  3. | コメント:8
次のページ

プロフィール

cat

Author:cat
FC2ブログへようこそ!

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (39)
PHOTO (5)
bird (1661)
Cat (13)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR