もう終わりですね
ブログはほとんど鳥の写真ばかりでしたが
今年は初めて見た鳥ではないが出会って感動や興奮した子を
アップしてみました!
先ずは1月に会ったチョウセンオオタカ

そして3月、かなり近くで写せたクマタカ

アオゲラの求愛行動

頑張って早朝に写した巣立ちしたばかりのエナガ団子

オオタカ親子

イマイチゆっくり写せなかったヤツガシラ

深夜の撮影オオコノハズク

そして何といっても
一番興奮したノスリバトル
鳥撮影を始めてこの時が一番鳥を写していて
良かったと思った瞬間でした(^^♪
今年も鳥ばかり追いかけた一年で終わりましたが
下手な写真のブログに訪問して下さった皆様有難う御座いました♪
よいお年をお迎えください。
スポンサーサイト
- 2019/12/31(火) 18:00:00|
- bird
-
-
今年のトリは鳥
ミサゴです

肉食の猛禽はカッコイイ

雨模様で水も濁っている中でも大きな魚をゲットしたようです♪
でも 何だか落ち着いて魚が食べれないようで

かなり上を気にして

威嚇して吠えていました!
きっとカラスかトビが通過して行ったのでしょうが

怖い顔していました…

って…ミサゴは普段でもこんな顔ですがwww
それにしても、もっと良いお天気の日に出会いたかったですっ!
- 2019/12/30(月) 18:00:00|
- bird
-
-

この池では何種類もの鳥が

沢山来るらしいですが…
なんせ背景はグチャグャでよ〜く見ないと分からない
そんな中のハチジョウツグミ

動かないと見失いますw

枝の中の地べたにずっといて水を飲んでいました^^:
そしてシロハラかと思ったらアカハラが飛びました

運悪く向こうをむいたまま…

後ろ姿では見分けがつきませんよね
でも、アカハラなんですよwww
- 2019/12/29(日) 18:00:00|
- bird
-
-
今にも雨が降ってきそうな中で写した

猛禽族

ノスリはちょっと白っぽい子や茶が多い子や
この日2時間ほどでノスリ3四と出会いました
そしていかにも猛禽らしい風格の子

枝にピントが合っちゃったけど←アチャア
鋭い目つきのチュウヒ

年末だし今年もあとわずかなのでまとめて出してみましたwww
- 2019/12/28(土) 18:00:00|
- bird
-
-
鳥なら何でもいいから兎に角何種類かの鳥を 写そうと
出先で 思いがけないべニマシコです^^
早朝から曇り空で場所により明るかったり暗かったりで
突然現れたべニ君は白とびですw

しかも手前のススキの穂もじゃまします~~:
男子が遠くの木へ飛んだ

そしておもいがけず女子も飛び出して近くの木に留まった

一瞬でいなくなりましたけどね…!
- 2019/12/27(金) 18:00:00|
- bird
-
-

朝日さす 逆光の中、遠くの木のてっぺんでギャアツク叫んでいる子がいました

カケス君です♪
この子の鳴き声は独特ですぐ分かりますが

高い木の中ばかりというのが残念!
- 2019/12/26(木) 18:00:00|
- bird
-
-
巫女様に登場してもらいました
家はキリストは全く関係ないのでXマスも関係ない…!

この鳥普段は優雅に
のんびりと…
でもこちらの池の巫女さん達は

Xマスだからかお正月だからか?

年末は妙にバタバタと忙しそうです
男子はといえば

何処の世界も暇そうですがwww
- 2019/12/24(火) 18:00:00|
- bird
-
-
いろんな鳥君を見つけましたが
よく見かける鳥ばかりなので纒てみました^^

遠くの枝にいたハイタカ君?
いつもと違い枝被りではなくて枝の影です^^;
とお〜くのシメ

ケリ

そしてこんな寒い時期にも鵜のお子様が?

この池には沢山のカンムリカイツブリ

カイツブリ

後はバンやオオバン、ウグイスその他ザコ鳥などもいました^^
また違う話になりますが金曜日の午後、婆やが熱中症で玄関前で倒れ救急で国立病院で検査でした
とりあえず点滴でかなり元気になったので、その日の夜には帰れましたが
また月曜日は専門医の内科に行くことに…!
眼科、歯科に外科2病院、内科2病院と忙しい毎日で
ブログも鳥写真がなくなれば過去のお絵描きや猫さんなどで
コメント欄は暫くお休みしようと思います。
足跡のある皆様のブログは出来るだけ訪問させて頂きます♪
- 2019/12/22(日) 18:00:00|
- bird
-
-