ハリオアマツバメを適度に写し、2ヵ所目です
着くと直ぐに現れたイケメン君

花ではなく変なステージで登場のノビタキ君でしたwww
こちらは餌を咥えた子育て中のお父さんノビ太

お母さんは巣が気になるのかこの周辺でバタついていましたが

巣や雛、あと黄色い花は蕾で見る事は出来ませんでした!
バッタ君の写真です↓
のび太幼鳥を見つけたらしく

私に電話してる時に親が餌渡ししたそうですが
私は電話には出なかったらしい

そのハズです私くし車の中にスマホを忘れていました^^:
帰りに少しここで待ってたけど幼鳥は見える場所には出てこず
残念無念!
スポンサーサイト
- 2020/06/30(火) 18:00:00|
- bird
-
-
| コメント:6
何時もは7月か8月に行ってましたが
珍しく6月中に行ってきました^^
ハリオアマツバメです♪

途中霧が凄くて池は大丈夫だろうかと心配でしたが
ついてみると良いお天気
しかも、もう早朝からツバメ君達は元気に飛び回っていました!

何時もは東側から撮りますが
今回は逆光の西側から挑戦してみましたwww

やっぱり朝の光の逆光は黒い(汗
バッタ君のも2枚ほど↓

朝日で銀色に飛び散る水しぶきが美しくてwww

スピード感あるツバメの水飲み撮影はいつもながら難しいですが
それがまた楽しくもあります!
この日が一日だけの晴れ間なので日帰り遠征の為
いつものように短時間で切り上げ次へと向かいました。
- 2020/06/29(月) 18:00:00|
- bird
-
-
| コメント:8
梅雨の6月で雨の日の不出来な写真達です
大雨だし遠すぎるは暗いわ、しかも草で邪魔され最悪な雌の雉

そして遠くの雄雉
雨だからどうせ写しても最悪と言っても見つけると写してしまうんですよwww

雨は仕方ないですがせめて近くにいてくれればね…
近くでも雨に濡れたきちゃないウグイス

エナガの若?

そして遠くの小柄なコガラ

この時も雨がしとしとの中
遠すぎてキビタキなのか何鳥なのかよくわからない雌…?

すぐに7月になりますが早く梅雨明けして涼しい夏が来てほしい
今年はコロナの影響で子供達の夏休みも短いのだとか?
- 2020/06/28(日) 18:00:00|
- bird
-
-
雛が生まれたカップルもいましたが

この↑カンムリカイツブリ夫婦は前の日の洪水で巣が流されたらしいです!
また新たに巣を作り直していたカップルもいます

この2羽は梅雨の洪水で慌てて作ったのでしょう

まだ青々した巣の中には卵が一つ

梅雨で雨が続きがますが次こそ雛が巣立って欲しいですね^^
- 2020/06/26(金) 18:00:00|
- bird
-
-
毎年楽しみにしている今の時期のササゴイさんですが

去年の川の工事ですっかり様子が変わったのか?
今年は何時もとは違いました…~~:

たま〜に飛んでは来るが
漁はせず直ぐに立ち去ります?

水の流れも変わり魚の通り道も変わったのか
期待していた鳥も少なく獲物を捕る瞬間撮影は撮れませんでした。

人間に自然を壊され
生き物達も生き残れなくなっているのかも知れませんね?
- 2020/06/25(木) 18:00:00|
- bird
-
-
| コメント:4
日曜日は朝から良いお天気で
目的の鳥さん撮影の前に少し寄り道です!
初めてきたので要領が分かりません、勿論CMも誰も居ない…
足元には猛禽らしい羽が一枚、これはハヤブサかっ???

期待してボーッと空を見上げてると
やって来ました♪
アオバトです^^
でも私の苦手な飛んでるハト君

沢山のハトの中から超トリミングでボケですが…(汗
しかも早朝で鳥の向きが変わると真っ黒でシルエット状態

バッタ君の写真も苦戦でした
↓

とりあえずこの日は場所確認の下見に寄ったので

次に行く時は時間を計算して行きたいと思いますっ!!!
毎週思いますが…
一日一か所でじっくり落ち着いて撮影したいものですが
そんな日は10年後ぐらいでしょうか?
その頃は車も鳥使用でレンズも大砲でしょうね♪
- 2020/06/24(水) 18:00:00|
- bird
-
-
| コメント:4
愛知は晴れなのに お隣の県へ行ったら悪い天気
それでも期待の鳥探し…

綺麗な囀りで何だろなと確かめたらイカルでした
なぁ〜んだイカルかぁ…っと写していると
右からアカゲラ登場!

しかも
オオアカゲラです♪
雨のせいで暗くて、明るくすると
お腹の赤みまでが薄れてしまいました?

でも明るくしないと全体が真っ黒のシルエットです^^:

木の白い点々は雨粒で
この雨は山を下りるまで降り続きました…~~:
目的の鳥は囀りだけで会えませんでしたが
雨さえ降らなければ会えた気もする
天気予報では晴れだったのに予定外でした!
- 2020/06/23(火) 18:00:00|
- bird
-
-
| コメント:4