fc2ブログ

白い日記II

毎日18時ブログアップで土日祭日はコメント欄は閉めています

一月ももう終わり

 一月初めに写したトモエガモですが

21年トモ1-2



遠くて映りも悪いので出番がなかった



21年トモ1-2



早くアップしないと2月になりそうなので…^^:



21年トモ2-3

ミコアイサもいい加減載せないと
春になりそうです(*` 艸 ´)




スポンサーサイト



  1. 2021/01/31(日) 18:00:00|
  2. bird

いよいよネタ切れで

土日 お天気がいまいちで撮影に行けてません!
お休みすると折角訪問して下さった方に申し訳ないので
過去に写した写真を少しだけアップです^^:

去年の今頃写したハイチュウですが
20年ハ

今年は全く姿を見ることがないです…どうしちゃったんだろう?

そして雪道で谷底に落ちそうになり
ジムニーを買うきっかけになった日のクマ様♪

新クマ君



春の日、偶然目の前で始まった

雄と雌のアオゲラ求愛ダンス



1アオゲ4



オオタカ♂が♀にプレゼント!

この後カップル成立でした♪

1オオタカカ12



初夏です

バンの親が近くに来れば雛のお手々がワイワ〜イと可愛くて
少し動かしてみた^^

20年バ

多分ニ〜三年前の写真ですがハッキリした月や日にちなどは忘れましたw

今年は出だしからお天気に泣かされ
今後どうなる烏撮影^^:



  1. 2021/01/30(土) 18:00:00|
  2. bird

鼻メジロー

 21年メ1-2

花メジロ撮影にと思い、でかけたが

山茶花では遅すぎ、河津桜には早すぎ…


21年メ2-2


鼻メジロ―(´∀`σ)σ

メジロって鼻ペチャで穴しかないんだ…?
これは私の鼻みたいで親しみを感じるw

21年メ4-2




今の時期 梅メジローなら写せるかもね


21年メ5-2


鳥だけ写せば満足という私には
花は必要なさそうですがww

今日は雪が降り寒かったですが…明日の撮影はどうなる(;д;)



  1. 2021/01/29(金) 18:00:00|
  2. bird

声も綺麗な鳥

21年ソウl-2

 ソウシチョウの団体が飛んできて


21年ソウ3-2




足元にあったドングリを食べに来た

21年ソウ2-2





ドングリを咥えた瞬間ファインダーから消えたwww

この子達は何も面白い仕草もせず、変わった行動もなく
これではブログ的にも有吉の壁にも乗り越えれないな…(=∀=:)ゝ



  1. 2021/01/28(木) 18:00:00|
  2. bird
  3. | コメント:8

雨だから

 土日が雨だとその週は鳥写真がありません!
なので仕方なくその前の週のボツにしようか迷ってた子もアップです^^:
21年シ1-2 

この日もシメった曇り空で今にも雨が降りそうな時に出会ったシメです



こんにちはと深々と挨拶w

21年シ3-2

一羽だけでしたが



21年シ2-2


本命待ち時間遊んでくれました♪


休日では少しぐらいの雨なら撮影に行っていましたが
今回は流石に2日間ドップリ雨で鳥撮りには行けませんでした・゚・(つД`)・゚・

休日が雨だとどうなる…ブログ
っていつの間にか鳥しか思いつかなくなってるが
写した家猫さん写真は古くなるばかりwww







  1. 2021/01/27(水) 18:00:00|
  2. bird
  3. | コメント:6

期待して

 ついこの前写したノスリ君です↓

21年猛1-2

木に止まっていて

ただ飛んだだけでしたが

21年猛2-2



この後何が起こるかなんて予想もつかないのでしつこく追いますw


21年猛3-2


ノスリで興奮した思い出があります^^



あれは3年前の一月の事じゃった…(ノ)’∀`(ヾ)


木に止まっていた一羽のノスリを写していたら


20190119213843c20s.jpg



突然もう一羽のノスリが現れ…目の前でバトルが始まってビックリ

20190119213936103.gif 

今でも鮮明にこの日のノスリ君は覚えています♪

何が起きるかわからない野生撮影はやっぱり面白いです。





  1. 2021/01/26(火) 18:00:00|
  2. bird
  3. | コメント:10

君は…

 林道を歩いていると道端から目の前の木に飛んできた子がいました

あまりにも近すぎてゆっくり後ずさり…!

21年ルリ子1-2

後ろ姿でしたが久々に出会ったルリ子だと思いシャッターを押した



右から見ても

21年ルリ子3-2

左から見ても

21年ルリ子2-2

ちゅぶらな瞳の可愛いルリビタキ♪



写真一枚ではルリ♂若なのかルリ♀なのか判らないと思い
沢山いろんな角度から写してしまったwww
21年ルリ子4-2


眉が無くて目の位置も嘴の上なので雌だろうと思って
ネットで色々と調べているうち結局またどちらかわかんなくなったwww

人間でも幼い頃は同じ服を着れば黄色い声で男なのか女なのわかんないよね
最近お年寄りも見た目だけではおじさんなのかおばさんなのかわかんない人がいるけど…^^:ハハッ







  1. 2021/01/25(月) 18:00:00|
  2. bird
  3. | コメント:6

今日は茶色い子にしてみた

この子も色んな所で出会う茶色の子ジョウビタキ♀

21年茶1-2

愛嬌もあってとてもフレン烏www



何か黒い実を食べてた♪

21年茶2-2 

雄も行く先でよく出会います



ジョウ君♂

21年茶5



高い所でも…どんな場所にでもいます

21年茶4-2





そして秋一番にきて春は遅くまでいるジョウビタキ
まだまだ暫くは出会う可愛い鳥さんです♪




  1. 2021/01/24(日) 18:00:00|
  2. bird

今日は赤い子

 青い子の次はやっぱ赤い子ですよね♪
遠くのべニマシコを曇りの早朝に写したら
赤を通り越してドスグロイ熟しすぎたトマト色…(ノ∇≦*)

21年ベニ3-2

これ以上それ異常の為トリミング出来んがね…^^;

雌もいたのでパチリ

21年ベニ2-2 



いつものようにオマケのバッタ君べニ写真を一枚↓

21年べニ2-2

青、赤…明日は何色にしよう…

…って野鳥にそんなに沢山の色の子写してないし^^;






  1. 2021/01/23(土) 18:00:00|
  2. bird

毎週出会う青い鳥

21年ルリ男5-2




最近は猛禽より小鳥狙いで山に行く事が多いです


21年ルリ男3-2


そして行く先では本命には会えないが



ルリ男には毎回遭遇


21年ルリ男2-2
探してたわけでもないのにルリ男を見つけるとつい写してしまいます^^:



この子達は皆違う山、違う個体の青い子達です!

早朝曇りでホバしながら実を食べていますが暗くて羽もブレブレ^^;

21年ルリ男4-2 





ガサガサの中ですがバッタ君のも一枚オマケ↓


21年ルリ男1-2

でもフシギ女の子には会わない…?

これほど青い鳥に出会いながら探してる子に出会えないとは
ちっとも幸せとは思えないo(`ω´ )o




  1. 2021/01/22(金) 18:00:00|
  2. bird
次のページ

プロフィール

cat

Author:cat
FC2ブログへようこそ!

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (39)
PHOTO (5)
bird (1661)
Cat (13)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR