この前の続きですが

オオアカゲラの女子を写していたら
女子のすぐ横の見えない場所から男子が飛んで逃げた


キャキャと大きな声で鳴きながら
反対側の逆光の木の上へ上へと移動!

どうやらカップルでいたようでした^^
GW中なのでコメント欄は一様お休みです
皆様のブログ訪問も出来ない日もあるかも知れません…ヨロ( ̄^ ̄)ゞ
スポンサーサイト
- 2021/04/30(金) 18:00:00|
- bird
-
-

チラッと姿を見せてくれたアカハラ
すぐに逃げられた!

なのでみんな同じような写真ばかり(=∀=:)
バッタ君の↓

昨日のクロツグミと一緒の場所にいました
暗かろうが写りが悪かろうが何時も鳥の証拠写真だけ撮れれば
数枚写しただけで満足してすぐ帰る2人です^^
- 2021/04/29(木) 18:00:00|
- bird
-
-
クロツグミの男子

自分が黒だからか暗い場所ばかりにいました!

遠かったですが
女子も到着してました
(そしていつものようにバッタ君写真↓

クロツグミは暗い茂みの中で枯葉の中のミミズなどを食べるようで
中々明るい場所に出てくれません!
写りはイマイチですが、とりあえず今季もクロツグミ♂♀も到着
会えて良かったです♪
いよいよGWですが雨ばかりなんですよね
ホントお天気だけには逆らえませんが…どうなる鳥撮影!!!
- 2021/04/28(水) 18:00:00|
- bird
-
-
| コメント:4

オオアカゲラの女の子
大きな澄んだ瞳でパッチリお目眼


でもウインクすると
瞬膜で大きな目に黒豆がついてるようで変な感じ…^^:

今夜の夕飯は何にしようかと悩んでいるのか
ジッと考え事してた。。。?

去年は大雨の中で全体が真っ黒のオオア力ゲラでしたが
この日はお天気は良かったものの台風二号の影響か強風でした。
- 2021/04/27(火) 18:00:00|
- bird
-
-
| コメント:10
なんか面白い事やってほしい鳥君達です
シジュウカラも見つけるとりあえず写すが消されてしまう運命

モズちゃんも可愛い仕草の笑顔でお願い^^

鳥写真も慣れてくるとモデルさんに

季節の花木に止まってよとかいろんな要望するものです
- 2021/04/25(日) 18:00:00|
- bird
-
-
春といえば野原の花の上で囀る雲雀ですが

田植えの前の泥んこ雲雀もいます^^:

茶色に茶色い雲雀…
画にならないですねえ^^:

でも野鳥ですから一様撮影w
最近鳥不足で撮りだめ出来ず一週間のブログアップが
大変です…^^:
こんな時は家猫のラッキーさんでもご出演願いましょうかw
病気知らずで元気です、一年ぶりぐらいに写真撮りました。

久々に登場ですが相変わらず太っちょの彼女は来月10歳になります♪
- 2021/04/22(木) 18:00:00|
- bird
-
-
| コメント:8
雉のカップルがいました


すぐにカメラに気が付き走って逃げられた

雄は赤と緑だから蓮華草の中へ

雌は黄色っぽいのでタンポポの中へと逃げ込みますが…

確かに似た色だけど丸見えですwww

でも、なんかその擬態して見えてないハズと
期待した努力が可愛い^^
- 2021/04/21(水) 18:00:00|
- bird
-
-
| コメント:10