今年最後の夏を纏めた暑さかっ…!
そのくらい暑い日曜日
今日こそ頑張って写真撮らないければと何時になく粘った今季初アカツツです


顔なじみの鳥CMさんが沢山集まったこの日、ワイワイガヤガヤとお話がつきません
そんな中でも来てくれたもう一羽のちょっと黒いツツ君も↓

こちらの子はまだ新参者か
直ぐに隠れます。

今年もとりあえずツツドリの証拠写真を写せてホッと一息www
バッタ君の↓
暗い場所ばかり飛んだらしい?

この日、体調を崩していたようだった鳥友さんにも会え
何時になく長居をしてしまいました。
スポンサーサイト
- 2021/08/31(火) 18:00:00|
- bird
-
-
| コメント:10
早朝から頑張った土曜日

明るくなったころから霧が立ち込め寒くて冬ジャンバーにマフラ
おイヌ様は遠くの山を飛んだ (左がイヌワシ右はトビ

霧の中でもキリがないくらい写した割にボツ写真ばかり
でもどんなボツだったか見たいでしょうからちびっとダケ披露…(ノ∇≦*)
グハッ

霧が無くなってからは地面すれすれの木の上を這うように何度も飛んでいました…がっ!
遠すぎてしかも木の方にピントとられピンチ


やっぱイヌワシは当たりはずれが多すぎるけど
それでもまた行きたくなる不思議な魅力をもった猛禽

長時間で疲れましたよ
唯一癒しの鹿さんです

霧に包んでこの日は無かった事にして
記憶から消し去りたい最悪の土曜日でした…
…って、こんな日ばかりですがwww
- 2021/08/30(月) 18:00:00|
- bird
-
-
| コメント:10
休みのたびに雨でなかなか行けなかったチゴハヤブサです
お母さん↓

お父さん↓

お父さんチゴハヤブサが獲物を捕ってくると
待っていた毋さんがソレを受け取り子供に与えるようです


今は巣立ち後最終段階の子育て中

今日の獲物は何だろう…?
(逆光でようわからん

バッタ君の↓

ここに行った事のある人は分かると思いますが
木々がおおい茂り空があまり見えなくて飛び物撮影は難しい^^

獲物はムクドリかな?
お天気予報みたら地元は雨で唯一ここは曇だったので
遠征決行しましたが、この場所遠くてなかなか行けない^^;
とりあえず毎年チゴハヤブサには会えています
そして明日につづく
- 2021/08/24(火) 18:00:00|
- bird
-
-
| コメント:8

暗い場所だと綺麗な瑠璃色でもやっぱ汚いオオルリ君
しかも子育てが終わり羽もボロボロ

バッタ君の↓
かすかに色づいた椛もまだ鮮やかでもなく残念
せめて二枚だけでも秋らしくwww

雨に濡れると更に男前が下がります…

水も滴るいい男とは嘘ですねw
秋雨は小雨が降ったりやんだりでまだまだ蒸し暑い時期
一様防水のジャンバーは着てますが合羽やポンチョは蒸れるので
一度も着なくて大事にしまったままです…

カメラは防水ですがやっぱ顔もカメラも濡らしたくなくて傘を差します^^:
- 2021/08/23(月) 18:00:00|
- bird
-
-
| コメント:8
行ってきました
そして来てくれました^^

可愛いキビタキ嬢


暗いし 雨も降り続くなか
傘を首に挟んで手持ちで頑張ったら下着までべチャべチャグッチョリ(/∀\*)
バッタ君の↓
もう秋色に染まりつつある椛

紅葉するころにはキビタキはいないでしょう…がっ…?!
- 2021/08/22(日) 18:00:00|
- bird
-
-