fc2ブログ

白い日記II

毎日18時ブログアップで土日祭日はコメント欄は閉めています

シメシメ


2シ1


11月のシ乄です

2シ2-2

こちらは随分幼そうなシメ…おをつけるとおしめ←意味不明

2シ3


そしてガサガサの水飲み場でもシメ3羽と大きいのはシロハラ

2シ4-2

早いもので今年もあと一か月でオシメいですね(´∀`*;)ゞ

スポンサーサイト



  1. 2022/11/30(水) 18:00:00|
  2. bird
  3. | コメント:8

いろどり

3ル1-2

 椛真っ盛りですね



3ル2-2

そんな赤や黄色の鮮やかな中で

幸せの青い鳥

3ル3-2

朝の強い逆光を浴びる


ルリビタキ

3ル4

今年の冬も綺麗な瑠璃色の子が来てくれました(o‘∀‘o)*:◦♪

  1. 2022/11/29(火) 18:00:00|
  2. bird
  3. | コメント:12

 顔の赤いハート型が目立つツル

3カナダ0-2

仲睦まじく睨み合ってる…ではなく見つめ合ってる

3カナダ1-2

カナダからやってきた迷鳥カナダヅル


3カナダ2 (2)


多分カップルだと思われるこの2人いつでも寄り添って仲良し^^



バッタ君↓

3カナダ⑩-2

私はこの時もう帰りたくて前にも後ろにも行けない狭い農道での駐車で
車移動のお願い中、運悪く飛ばれてしまいました…( ノД`)


  1. 2022/11/28(月) 18:00:00|
  2. bird
  3. | コメント:14

山のオマケ

 
2オマケ0-2


山に行くと本命以外のオマケが

2オマケ1-2

最近は増えすぎて困っているらしい

2オマケ4-2

この野生のシカ達

2オマケ3 (2)-2

高山植物を食い荒らす厄介者になっているとか?
シカシ、シカたないです…シカられたってシカだって生きていかないと^^
  1. 2022/11/27(日) 18:00:00|
  2. bird

育ちの良いお嬢様

2ジョ1-2

 何も言わなくても何も要求しなくても

2ジョ2 (2)-2

自分からカメラの前に来てくれる
可愛いおジョウビタキちゃん

  1. 2022/11/26(土) 18:00:00|
  2. bird

大苦戦

ソウシチョウの 囀りも姿もチラチラ見えるのに

2ソ2-2

藪の中で写すことが出来ません

2ソ1-2

まだまだ葉っぱが多すぎます
で、でもチョトだけよぅ〜の証拠だけは撮ったゾーーーーォw


  1. 2022/11/25(金) 18:00:00|
  2. bird

二羽で

 頭の先がツンツンへア〜のカシラダカ
2カシ1-2

雄のようです

2カシ2-2

グチャグャの枯草の中、二羽で行動していましたが

こちらは雌?

2カシ3-2

少し茶が薄く優しい感じのカシラダカですがカラスウリの赤が目立ち
まだ深秋とまではいえない葉っぱだらけの藪の中でかなり見にくい


  1. 2022/11/24(木) 18:00:00|
  2. bird
  3. | コメント:10

やっと飛んだが…

 夕方四時過ぎのハヤブサ幼鳥
四時過ぎ1-2


曇り空の四時過ぎは近くの小鳥を写してもこんなんで…ガビ〜〜ンです!

四時過ぎ2-2

もうお目当ての子が飛ばないので帰ろうと広い道を走っていると

何かが飛んだ



四時過ぎ3-2

これは去年から猛禽ファンの人気の赤いハイタカ

そして私が撮りたかった目的のハイチュウは暗くなった最後の最後に


四時過ぎ5-2

最速のスピードで重機の前を飛び去りピントは重機にとられ
見事にハイチュウだけ消えた・゚・(つД`)・゚・

(祭日も何時に帰りつくか予定が分からないのでコメ休みです!
  1. 2022/11/23(水) 18:00:00|
  2. bird

チョウゲン坊君

最近出会った雄のチョウ君♂

1カラ5

ただ通りすがっただけでしたが…

1カラ6

違う日の違う場所で見つけたチョウ君♂



1カラ1-2

獲物を奪おうとしつこいカラスに

と〜〜〜くまでつけ狙われていましたw


1カラ3-2
獲物は渡さへんデ〜〜〜ェ!!!

 (明日は祭日なのでコメント欄もお休みしますm(__)m
  1. 2022/11/22(火) 18:00:00|
  2. bird

怪鳥ショッカー

 1べリ1-2 バリカンのようなビリケンのような名前のバリケンさん

旅の途中カモに紛れて立ち寄ったのかはナゾですが一か月前からいるらしい

1べリ2-2

南米産のノバリケンを家禽化したものらしいです^^


1べリ3-2
白や黒、顔が真っ赤やいろんな羽毛の子がいる中この子は

1べリ6-2

茶黒白暗緑の光沢がある綺麗な羽

1べリ4-2

大きさもカルガモと比べるとかなり大きい


バッタ君↓

1バリ⑩
顔を見るとショッカーのようなマスク顔した不気味な怪鳥
初めて見ましたよ(°_°)


  1. 2022/11/21(月) 18:00:00|
  2. bird
  3. | コメント:10
次のページ

プロフィール

cat

Author:cat
FC2ブログへようこそ!

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (39)
PHOTO (5)
bird (1661)
Cat (13)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR