fc2ブログ

白い日記II

毎日18時ブログアップで土日祭日はコメント欄は閉めています

昨日のつづき

 7ヤ0-2

ヤマセミの女子も↑↓早朝から飛び回っていました

7ヤ00

遠くでキャッキャッとカップルが仲良く賑やかな朝です

7ヤ1-2


雌が飛ぶと雄もつられ

7ヤ2-2

雄が雌の後を追います
7ヤ3-2



もう何年かここに住み着いているこの2人(雄です↓

7ヤ6

また今年も順調に仲良し^^

7ヤ4-2

幼鳥が出る頃また行ってみます。


スポンサーサイト



  1. 2023/03/31(金) 18:00:00|
  2. bird

ドボンです!


6ヤ1-2

ちょっと大きめの王冠

6ヤ2-2

派手に飛び込んだ

6ヤ3-2


ヤマセミ君

6ヤ4-2

清流の水鏡に映る姿も美しい

6ヤ5-2




バッタ君の↓
椿の花の前を飛びました
7ヤ⑩-3


ヤマセミは久々です
で…沢山写したので明日も続く♪

  1. 2023/03/30(木) 18:00:00|
  2. bird
  3. | コメント:8

夏バージョン

 カンムリカイツブリもかなり夏羽になり
カン1

桜の下を泳いで行ってくれた

カン2

中々獲物が獲れないようで

カン3

何度も潜ったりしていたが

カン0

ちょっと疲れたか?
羽に着いた水を振り払っているのか?

カン4

力強く羽をバタつかせていました

一羽だけで行動していたのでお相手はまだのようです
去年は雨続きで雛に会えなかったけど今年は会えるといいなぁ^^

  1. 2023/03/29(水) 18:00:00|
  2. bird
  3. | コメント:6

男はつらい時季

 家の裏の工場で毎年営巣するイソヒヨドリです

3月イソ1

早朝5時前から囀りが始まり夕方陽が落ちる頃も囀っていますが
女子は見かけません…この時季の男子は落ち着きませんねえw

3月イソ2

この子は裏の家の屋根にいたが同じ雄なのかは暗すぎて判らない?

明るくしてみたけどやっぱ自然の色にはならないですね…!

3月イソ3


家の野良出身チビタン君深夜集会に行き泥棒メークで帰って来た
この時は気づかなかったが左耳先っぽを怪我してた…

3月イソ4

やっぱ春になると男同士の戦いがあるのかな…^^:



  1. 2023/03/28(火) 18:00:00|
  2. bird
  3. | コメント:8

今年も恒例の桜

満開の桜の木で花ラッパ

8花ラ0-2

毎年なぜかこの桜の木に来るニュウナイスズメ

8花2-2


開花を待って30羽ほど来ました♪

8花ラ5-2


変顔のもいますが

8花ラ3


綺麗な声で囀る雄もいる

8花ラ4-2

そしてどうしても花の蜜を吸う雄ばかり狙ってしまいますが

雌は股後日です( ̄^ ̄)ゞ

8花ラ1-2


折角咲いた桜も雨続きです、この日も雨で暗いですが
今度の土日にはもう花も散りスズメもいないでしょう?

  1. 2023/03/27(月) 18:00:00|
  2. bird
  3. | コメント:6

だって…

 ある鳥さんを写してたら
9カワちゃん1-2

偶然目の前に現れた

9カワちゃん2-2

カワセミ君♂
9カワちゃん3-2

だって仕方ないよねカワセミだもの

9カワちゃん4-2

本命ソッチのけでつい写してしまいます^^;
  1. 2023/03/26(日) 18:00:00|
  2. bird

ミサゴはん

 空を見ると3羽のミサゴはん
ミサゴはん1


しばらくしたら電柱でミサご飯

ミサゴはん2-2

すぐにカラスがやって来て

ミサゴはん3-2

少しくれんかカァ〜と言ったら

ミサゴはん4-2

アッチ側に飛んでしもた。。。┐(´-`)┌

それにしても最近雨が多すぎ!
  1. 2023/03/25(土) 18:00:00|
  2. bird

ヒヨドン

ヒヨドン0

 二月から三月いろんな場所で出会った
ヒヨドン4


ヒヨドン

ヒヨドン00

結構嫌われ者ですが

ヒヨドン1-2

よく見るとカッコイイ

ヒヨドン3-2

花絡みなどで季節感を出すのも意外と簡単なのが良いです♪

(またすぐに休日になりました…コメント三連休です)
  1. 2023/03/24(金) 18:00:00|
  2. bird

しつこいんだよね

 チョウゲンボウ♀が凄い勢いで飛んできた
チョウゲ1-2

カラスに追われていたんですねぇ

チョウゲ2-2

かなりしつこいカラスで
チョウちゃんも困り顔

チョウゲ3-2

まぁよくある事ですけどね^^:

チョウゲ4-2

しつこいと言えば独り暮らしの色んな病気を抱えたお姑さん
元々脊柱管狭窄症で最近足が痺れて歩けないというので国立病院で色々検査して
もうこの歳では手術も出来ないので痛み止めの薬をと見放されましたが
愚痴が多すぎ…
痴呆もあってしつこく何度も同じことを聞かされうんざりですよ(´д⊂)


  1. 2023/03/23(木) 18:00:00|
  2. bird
  3. | コメント:8

早朝

 朝早くまだ日陰のこの場所
ハ1


寒い!

ハ2

ハヤブサ夫婦です

ハ3

雄雌入れ替わり

ハ4

ラブタイム

ハ5

この後雌は雄からプレゼントされたご馳走食べながら

ハ6

未練がましく見送っていましたw



バッタ君の↓

ハ⑪

飛ぶと朝陽で羽がオレンジ色になってる

ハ⑩

雌も雄もお互い呼び交わし鳴き声が山に響きます^^


鳥までの距離が結構あって写りは悪いですが
今年もハヤブサ夫婦が上手くいってる確認はできました♪

夏頃にはまた今年も幼鳥に会えるかも?



  1. 2023/03/22(水) 18:00:00|
  2. bird
  3. | コメント:10
次のページ

プロフィール

cat

Author:cat
FC2ブログへようこそ!

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (39)
PHOTO (5)
bird (1661)
Cat (13)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR